材料力学II

授業目的
材料力学は,あらゆる構造物を対象に,外力によって構成する部材内部に生じる力や変形の影響を数学的に求める学問である.材料力学Ⅱでは,材料力学Ⅰの知識をもとにより複雑な問題が解ける力を身に着けるとともに,有限要素法や弾性力学の初歩に触れる.
到達目標
材料力学Ⅰの知識をもとにより複雑な応力,ひずみの計算ができる.弾性力学や有限要素法の初歩を理解する.
授業計画
第1回材料力学Ⅰの復習(応力とひずみ,引張・圧縮とねじり)
【授業外学修】教科書第1章~3章
授業中に出された課題を仕上げる
第2回材料力学Ⅰの復習(はりの曲げ,曲げ応力とたわみ)
【授業外学修】教科書第4章~第6章
授業中に出された課題を仕上げる
第3回座標変換とモールの応力円
【授業外学修】教科書第7章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第4回応力とひずみの関係,弾性係数間の関係
【授業外学修】教科書第7章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第5回ひずみエネルギと衝撃応力
【授業外学修】教科書第8章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第6回カスティリアノの定理による解法
【授業外学修】教科書第8章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第7回まとめⅠ(授業中試験Ⅰ)
【授業外学修】授業中に配布された解答・解説で復習する
第8回はりの複雑な問題(連続はりと組み合わせはり)
【授業外学修】教科書第9章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第9回はりの複雑な問題(非対称曲げと曲がりはり)
【授業外学修】教科書第9章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第10回長柱の座屈
【授業外学修】教科書第10章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第11回骨組み構造と静定トラス
【授業外学修】教科書第11章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第12回マトリックス法によるトラスの解法
【授業外学修】教科書第11章を読んでおく
授業中に出された課題を仕上げる
第13回材料力学と有限要素法
【授業外学修】授業中に出された課題を仕上げる
第14回まとめⅡ(授業中試験2)
【授業外学修】授業中に配布された解答・解説で復習する
【授業外学修】授業前に教科書の該当部分を読んでおく
各回授業中に出された課題による理解の確認を行う
**こちらの内容は2023年4月10日を基準としたものです.最新のシラバス情報,詳細は大学提供のシラバス情報照会ページシラバス情報照会ページで確認してください**